トヨタの「カローラクロス」は、カローラファミリーの一員として発売されたコンパクトSUVです。
ただ他のカローラシリーズと比べ車体が大きいので、運転が難しいのではと思っている人も多いことでしょう。
ここではカローラクロスの運転しやすさを検証すると同時に、駐車のコツや運転をサポートするアイテムについても紹介しますので、購入時の参考にどうぞ。
カローラクロスの大きさは?ボディサイズをチェック
まず初めに、カローラクロスのボディサイズをチェックしてみましょう。
【カローラクロス ハイブリッド Z】
全長 4,490mm
全幅 1,825mm
全高 1,620mm
全長は4.5m以内に収まっていますが、全幅が1.8mを超えているのが気になる点です。
全幅が1.8mを超えると狭い路地での離合に神経を使いますし、狭い駐車場が利用しにくくなります。
5ナンバー車からの乗り換えを検討している人も多いと思いますので、「シエンタ」と大きさを比較してみましょう。
【シエンタ ハイブリッド G】
全長 4,260mm
全幅 1,695mm
全高 1,675mm
カローラクロスはシエンタと比較すると全長・全幅とも13cm大きいので、乗り換えた時は大きく感じるはずです。
特に全幅の差はかなり気になるはずで、慣れたとしてもシエンタと同じ感覚で運転するのは難しいでしょう。
カローラクロスの小回りは効くか?カローラクロスの最小回転半径
次に、カローラクロスの小回り性を検証します。
カローラクロスの最小回転半径は5.2mで、シエンタと同じ数値です。
ボディサイズの割に小回りが効くので、取り回しで持て余すことは少ないでしょう。
とは言えボディサイズが大きいので、シエンタと同じように取り回せるわけではありません。
カローラクロスは運転しやすい?難しい?車両感覚と運転感覚
カローラクロスのフロントの見切りは抜群
カローラクロスのボンネットは比較的水平に近く、運転席から先端近くまでが視野に入ります。
それはフロントの見切りの良さに直結し、鼻先を障害物ギリギリまで寄せることも容易です。
万が一障害物に接近しすぎても、ブザー音や自動ブレーキで衝突を防ぐバーキングサポートブレーキ [前後方障害物] が標準装備されるので (※G-Xを除く)、 心配はいりません。
また、前方視界そのものが優れていることもメリットです。
斜め前方視界に関しても、Aピラーの角度が立っていることやAピラーとドアミラーの間に隙間があることから、死角が少なくなっています。
総合的に、カローラクロスの見切りは抜群と言えます。
カローラクロスの車幅の感覚は掴みやすい?
カローラクロスはボンネットの左右に膨らみがあり、運転席から確認できるので、車幅を掴む格好の目安になります。
そのため全幅が広い割りに車幅が掴みやすく、幅寄せなども容易です。
ある程度幅員のある道路なら、離合も難しくありません。
カローラクロスの後方視界は比較的良好
カローラクロスのリアウィンドウは特に大きくはないものの、安全確認に必要な面積は確保されています。
またCピラーが比較的細く、斜め後方の死角も少ないこともメリットです。
カローラクロスは、バック時の安全確認で必要以上に神経を使うことはありません。
カローラクロスの駐車にはコツがある?
カローラクロスは見切りが良く、全方位的に視界が十分確保されているので、駐車には特にコツはいりません。
G-X以外のグレードならパーキングサポートブレーキが付いているので、壁や他の車などにぶつけてしまうこともないでしょう。
強いてコツをあげるとすれば、駐車枠内に駐車する際は、助手席側ドアミラーに付く補助ミラーで白線を確認しながら駐車することをおススメします。
カローラクロスの運転で役立つアイテム
パノラミックビューモニター
カローラクロスのZとSには、上から俯瞰した映像などをディスプレイオーディオ画面に表示し、駐車時などの安全確認をサポートする「パノラミックビューモニター」がメーカーオプション設定されています。
画像のように4つのビューを切り替えることができるので、様々な状況に対応可能です。
価格は27,500円と、この手の装備としては安いので、特に駐車に苦手意識がなくても装着をおススメします。
カローラクロスの運転のしやすさまとめ
カローラクロスはコンパクトSUVとしては車体が大柄ですが、見切りや視界が良く小回りも効くため、運転は決して難しくありません。
パノラミックビューモニターを付ければ、運転の難易度は更に下がります。
自宅周辺の道路や駐車場が狭い場合は1,825mmの全幅が問題になりますが、そうでないなら持て余すことはまずないでしょう。
もし下取り車があるなら、さらに新車が安く買える
下取り車を高く売ることで、トータルでさらに新車を安く買うことが出来ます。
実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。
ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。
何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。
そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。
反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。
この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。
ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。
そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。
この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。
そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。
ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。
ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。
どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。
カーネクストの無料査定はこちら
また、査定から売却契約まで電話のみで完結、来店も出張査定もないので本気の査定額が電話で分かります。
車の引き取りも全国無料で対応してくれます。
高年式車に加えて古い車や過走行の車が得意なので、他社でいい金額が付かなかったら試してみるといいでしょうね。
併せて読みたい
カローラクロスの値引き交渉のノウハウはこちら
当サイトのカローラクロス値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がカローラクロスを限界値引きで購入する事に成功しています。
今月のカローラクロスの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。