レガシィの購入データ
契約日  | 2012年1月 | 
ネーム 年齢 性別  | レビン/40代前半/男性 | 
商談地  | 神奈川県 | 
購入グレード  | レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight B-スポーツGパッケージ | 
メーカー オプション  | |
ディーラー オプション 他装備付属品  | ベースキット、パナソニックHDDストラーダ、リアビューカメラ、リアエンターテイメント、ETC、ビルトインカバー、ウルトラグラスコーティング、カーゴマット、カーゴステップパネル、ボイスコーナーセンサー、パワーコンセント、ホイールロックセット、延長保証 | 
オプション総額  | 727,720円 | 
車庫証明  | 計上 | 
納車費用  | カット | 
車両本体価格 からの値引き額  | 319,039円 | 
オプションからの値引き額  | 140,200円 | 
無料サービス品名と総額  | ステアリングリモコン 13,500円  | 
値引き合計額  | 472,739円 | 
購入総額 (下取り分含まず)  | 3,394,440円 | 
下取り車  | トヨタ エスティマハイブリッド 2400cc H17年式 35,000km パールホワイト AT | 
下取り車の価格  | 1,044,440円 | 
下取り車の売却先  | ディーラー ( | 
値引き交渉レポート!
20年来ずっとトヨタ車を乗り継いで来ましたが、昨年試乗して、アイサイトに一目惚れ?したため、レガシー一本で購入を検討。
家の近所のお店(神奈川)と会社の近くのお店(東京)でレガシィの見積もりをもらう事にしました。
[一月第二週]
まずは、東京スバルへ。
カロのサイバーナビ割引のB-SPORT特別仕様車があるとの事。
254,600円引でオプション付けて355万円に。あと348万までは頑張れますとの事でした。更に東京スバルだけ(セールス談)の10万円キャッシュバックもありました。
ここで、エコカー減税期限の3月末に間に合うか聞くと、「明日までに契約なら確実です。来週になるとバックオーダーもかなり入っているので難しいのでは」。
32万 10万でまだまだなので、検討しますと言い残して退店しました。
[一月第三週]
今度は、神奈川スバルへ。
こちらはナビ割でストラーダが選べたので 同じオプションで見積もりをお願いしました。
ナビ割の140,200円引と本体から136,500円引の合計276,700円引き。ここでも10万円キャッシュバックがあるとの事。
東京スバルだけじゃないんだと思いながら、納車予定日を確認すると、2月末までには間に合いますよと。?????全然余裕じゃないか、東京スバルは早く契約させるために、あんな事言ったのかな?と不信感が。
来週、妻を連れてくるので、納得行く額を提示してくださいと言って退店しました。
[一月第四週]
この時点で東京スバルのほうが値引き額は多いがやはり不信感があり、神奈川スバルのみで行くことに。嫁さんと一緒にお店に向かいました。
ここで嫁さんから、「今までトヨタでお世話になってきたから、正直スバルはと思ったけど、主人がどうしても乗りたいというのでこうして来ました。納得のいく金額をお願いします。」
セールスの方は「いくらであれば御購入いただけますか?」実はちょっと無理だろうという金額を前の日に考えていて「235万(約46万引き)」なら、というと店長に相談してきますとのこと。
しばらくすると、OKが出ましたとの回答が。最後にダメ元で、ステアリングリモコン(約1万)も付けて貰えますか?再度、店長とかけあってくれOKが出てレガシィ契約となりました。
47万 キャッシュバック10万で満足行く結果となりました。オプションからも、もう少し行けたかなと思いましたが、セールスの方も良い感じの方で、これからもお世話になる事を考えてサインしました。
 

