ステーションワゴンの中でも、特に人気のある『カローラフィールダー』
マイナーチェンジやフルモデルチェンジを重ね、よりユーザーの意見を取り入れたデザインとなっています。
人気のあるカローラフィールダーの内装は、どのようになっているのでしょうか。
収納の数や使い勝手、シートデザインからカラーまで詳しく見てみましょう。
カローラフィールダーの内装の質感は?
カローラフィールダーの内装色
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
カローラフィールダーの内装色は2種類ありますが、W×B専用のホワイトを除けばブラックのみになります。
スタイルを重視した「W×B」にはブラックの他にメーカーオプションで、ホワイトを選択することができます。
ドアトリム部分やインパネセンターパネルなどにホワイトが施され、高級感と明るさが加わっています。
W×Bはホワイト(White)とブラック(Black)の頭文字をとったグレード名になっているので、内装色にホワイトを選べるのは、このW×Bグレードのみとなります。
全てのグレードでブラックを選択できるので、あえてホワイトを選んでもいいかもしれません。
カローラフィールダーは、それぞれのグレードごとにドアトリムやインパネ部分の質感が異なります。
W×Bグレードでは専用合皮巻きが施され、エアロツアラーには合皮巻き、ハイブリッド・1.5Xには革シボ調のオーナメントが使用されています。
カローラフィールダーのシート表皮・デザイン
シートデザインは2種類、シート表皮は4種類あります。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
シートのデザインは、サイドサポートが張り出したデザインになっていて体を支えてくれます。
コーナーでの体のブレが少なくなる設計になっていますね。
このデザインのおかげで姿勢が安定するため、運転疲労の軽減につながります。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
また、W×Bグレードでは肩口部分の張り出しが大きくなり、より体を安定させてくれる形状になっています。
W×Bグレードとそれ以外のグレートとでは若干シートの形状が異なります。
シート表皮は4種類用意されています。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
* W×B(ブラック)
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
* W×B(ホワイト)
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
* エアロツアラー
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
* ハイブリッド/1.5X
W×Bグレードのブラックとホワイトでは素材が異なります。
ブラックを選択した場合、ファブリックと合成皮革のシート。
ホワイトを選択した場合は、合成皮革のみのシートになります。
また、W×Bグレードで使用されているシート表皮の柄は、チェック柄になっています。
ホワイトシートにもうっすらチェック柄が入っています。
次に、スポーティーなエアロツアラーグレードのシート素材は、体が滑りにくいスエード調トリコットとなっており、柄は小さなドットが施されています。
最後にベースグレードであるハイブリッド/1.5Xのシートには、トリコット素材となっており、柄は薄いストライプになっています。
グレードによって、シートの素材やデザインが異なりますから、実際に内装を確認することをオススメします。
また、W×Bグレードのみ選択できる「ホワイト」ですが、汚れが目立つという理由であまり選ぶ方がいないようです。
シートには防汚加工がされていますが、やはり汚れはついてしまいますし目立ってしまいます。
しかしホワイトは、W×Bグレードでしか選択できない限定カラーですから、カラー選択は悩みそうですね。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
さらにカローラフィールダーには特別仕様車のG +Redが用意され、赤を基調としたデザインになっています。
シート部分の赤ステッチなどが特徴的です。
カローラフィールダーのインパネ
カローラフィールダーのインパネは、グレードによって違いがあります。
メッキ加飾やピアノブラック加飾などの違いを見ていきましょう。
ステアリング
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
W×Bグレードでは、本革巻きステアリングにピアノブラック加飾がされたものになります。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
ハイブリッドG/エアロツアラー、1.8Sには、本革巻きステアリングにシルバー加飾が施されます。W×Bグレードとでは、加飾部分の素材が異なるだけになります。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
ハイブリッド、1.5G/エアロツアラーにはウレタンステアリングにシルバー加飾となっています。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
1.5Xには加飾のないウレタンステアリングとなります。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
特別仕様車G +Redのステアリングは、本革巻きステアリングに加え、赤のステッチが施されます。
このように、グレードによって素材や装飾が異なります。
W×Bグレードなどに使用されている本革巻きステアリングは、ウレタン素材のものと比べて
手馴染みが良く滑りにくいです。
オートエアコン
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
エアコンについてもグレードによって違いがあります。
1.5X以外のグレードは全て、オートエアコン・ナノイーが装備されます。
1.5Xのみマニュアルエアコンです。
マニュアルエアコンは、細かな温度調節ができず、おおまかな温度をダイヤルを回して設定します。
それに比べ、オートエアコンは0.5℃刻みで設定できるため、とても便利な機能です。
オーナメント
助手席前のオーナメントとドアトリム部分の素材や色がグレードによって異なります。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
W×Bグレードでは、ブラックとホワイトの2色から選択できます。(ホワイトはメーカーオプション)
どちらのカラーも専用合皮巻きになります。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
ハイブリッド・1.5Xには革シボ調の素材になっています。
上記2つ以外のグレードには、合皮巻きとなっており、各グレードそれぞれ素材が異なります。
また、W×Bグレード以外はシートカラーと同様に、ブラックしか選択することができません。
サイドレジスター
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
エアコンの吹き出し口であるサイドレジスター部分の加飾にも若干のグレード差があります。
画像のW×Bグレードではシルバー加飾に加え、レジスター周りにピアノブラック加飾がされます。
ハイブリッドG/エアロツアラー、1.5G/エアロツアラー、1.8Sにはシルバー加飾のみとなり、ハイブリッド、1.5Xには何も装飾がされないものとなります。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
また特別仕様車の「+Red」には赤のアクセント装飾が加わります。
センターメーター・インフォメーションディスプレイ
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
ハイブリッド仕様のグレードには、2眼メーター・TFTマルチインフォメーションディスプレイが装備され、ガソリン車のすべてのグレードには、3眼メーター・ドライブモニターが装備されます。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
特別仕様車の「+Red」はメーターやディスプレイは同じ仕様ですが、こちらにもレッド加飾が施されます。
インナードアハンドル
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
ハイブリッド、1.5X以外のグレードには、ドアハンドル部分にシルバー加飾が施されます。
このように、カローラフィールダーのインパネ周りはグレードによって大きく異なります。
素材なども違うため、車内の印象も変わってきますね。
特別仕様車「+Red」は赤を基調としているため、赤い装飾が多くなります。
カローラフィールダーの収納・荷室の使い勝手は?
運転席・助手席の周りの収納
まず、運転席周りの収納を見ていきましょう。
フロントカップホルダー・フロントコンソールポケット
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
エアコン操作パネルの下に設置された2つのカップホルダーと小物を置けるスペースがあります。
この部分は手が届きやすく、小物スペースの使い勝手もいいので重宝しますね。
サイドドアポケット
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
ドア部分に設置されたドリンクホルダーと財布などを置けるスペースです。
フロントコンソールには500mlペットボトル置くとやや窮屈になってしまうので、ペットボトルなどはサイドドアポケットが便利です。
パーキングブレーキ横トレイ
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
パーキングブレーキの横に浅めのトレイが装備されています。
カードやスマホを置いておけるほどの小さなスペースです。
しかしトレイの大きさが小さく、浅いため置くのもを選びます。
センターコンソールボックス
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
アームレスト付きのコンソールボックスがあります。
深さもあり、多くのものを収納できます。
また、浅めのトレイもついているので、収納するものによって使い分けができますね。
このコンソールボックスはハイブリッド・1.5X以外のグレードすべてに標準装備です。
次に助手席部分の収納です。
アッパーボックス
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
助手席の前に大型のアッパーボックスがあります。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
右側にあるボタンを押せば、簡単に開けることができます。
容量も多く使い勝手がいいです。
グローブボックス
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
アッパーボックスの下に、グローブボックスが設置されています。
車検証などを置いておけます。
サイドドアポケット
運転席同様、助手席にもドリンクを置けるドアポケットがあります。
運転席と助手席の収納はそこそこ確保されており、特別機能的ではありませんが必要なものを収納しておくには十分な容量です。
収納が少なすぎて困るといった印象は受けません。
後部座席の収納
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
後部座席にも収納がありますが、シートバックポケットとサイドドアポケットのみとなります。
運転席、助手席の収納と比べるとかなり少ないですね。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
リアセンターアームレストも装備されていますが、ここには何も置けないため、ドリンクなどはサイドポケットに収納する必要があります。
後部座席の収納は少ないので、足りない場合はカー用品店等で後付けを探すなどして少し工夫が必要です。
カローラフィールダーの荷室のサイズは?どれぐらい積める?
カローラフィールダーの荷室サイズは、幅1510mm・高さ735mm・奥行き970mmとなっています。
さすがはステーションワゴンと言ったところで、後部座席を倒さなくてもしっかり荷物を積むスペースが確保されています。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
後部座席を倒さない状態で、ゴルフバックが最大4つまで積めます。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
また後部座席を倒せば、奥行きは2025mmまで広がるので、ロードバイク2台を積むこともできます。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
後部座席はラゲッジルームにあるレバーを引くだけで簡単に倒すことができるのもいいですね。
レバーを引くだけなので女性の方でも楽に行えます。
しかし、タイヤハウスの張り出しがやや大きいので、その部分は少し狭く感じてしまいます。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
カローラフィールダーの荷室には、前後2分割のデッキボードがあり、それぞれに床下収納があります。
洗車グッズやサンシェイドを収納しておけます。
2分割になっているため、大きなものから小さなものまで綺麗に収納できますね。
※カローラフィールダー 出典toyota.jp
買い物袋が走行中に倒れてしまわないよう、左右に2つの買い物フックがあります。
この部分に引っ掛けておくだけ、荷崩れや転倒を防止できます。
カローラフィールダーの内装まとめ
カローラフィールダーは各グレードによって内装色や装備、さらには加飾部分が異なります。
素材や質感などによって、車内の印象がガラッと変わりますから、一度試乗などをして確認することをオススメします。
W×Bグレードのホワイトカラーは、かなりカッコよく高級感があります。
汚れなどの問題をクリアできるのであれば、購入時に選択してみるのもアリですね。
もし下取り車があるなら、さらに新車が安く買える
下取り車を高く売ることで、トータルでさらに新車を安く買うことが出来ます。
実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。
ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。
何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。
そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。
反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。
この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。
ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。
そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。
この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。
そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。
ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。
ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。
どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。
カーネクストの無料査定はこちら
また、査定から売却契約まで電話のみで完結、来店も出張査定もないので本気の査定額が電話で分かります。
車の引き取りも全国無料で対応してくれます。
高年式車に加えて古い車や過走行の車が得意なので、他社でいい金額が付かなかったら試してみるといいでしょうね。
カローラフィールダーの値引き交渉のノウハウはこちら
当サイトのカローラフィールダー値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がカローラフィールダーを限界値引きで購入しています。
今月のカローラフィールダーの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。