イグニスはベストセラーカーではないものの、個性派コンパクトカーとしてオンリーワンの存在感を放っています。
しかし、個性派モデルは往々にして運転が難しかったりするものですが、イグニスの場合はどうなのでしょうか?
ここでは、イグニスの運転しやすさについて検証すると同時に、駐車のコツや運転をサポートするアイテムについても紹介しますので、購入を検討されている方は参考にしてみてください。
イグニスの大きさは?ボディサイズをチェック
まず初めに、イグニスの売れ筋グレード「ハイブリッド MX」のボディサイズをチェックしてみましょう。
【イグニス ハイブリッド MX】
全長 3,700mm
全幅 1,660mm
全高 1,595mm
3.7mジャストの全長や、5ナンバー規格の1.7mを40mm下回る全幅は、コンパクトカーの中でも小さい部類に入ります。
一方、全高は立体駐車場に入庫可能な1,550mmをオーバーしているので、立体駐車場が多い都市部に住むユーザーにとってはデメリットになりそうです。
とはいえ、軽自動車からステップアップするにも好適なサイズであることは間違いないので、ここでアルトとサイズを比較してみましょう。
アルト 出典suzuki.co.jp
【アルト L】
全長 3,395mm
全幅 1,475mm
全高 1,475mm
イグニスはアルトと比較すると全長が30cmほど長く、全幅も20cm近く広いディメンションです。
しかし、全高の高さに伴うアイポイントの高さは、こうしたボディサイズの差をカバーする要素になります。
そのため、アルトから乗り換えたとしても、すぐに慣れてしまうことでしょう。
イグニスの小回りは効くか?イグニスの最小回転半径
次に、イグニスの小回り性を検証してみましょう。
イグニスの最小回転半径は4.7mで、アルトの4.2mと比べると50cm大きい数値になっています。
アルトでは一発でUターンできた道路で切り返しが必要になる、といったケースも生じるはずなので、多少のわずらわしさは覚悟するべきかもしれません。
しかし、4.7mという数値はコンパクトカーとしては決して悪い方ではありませんし(スイフト、クロスビーも同じ数値)、実用上取り回しで不便を感じることは滅多にないはずです。
イグニスは運転しやすい?難しい?車両感覚と運転感覚
イグニスのフロントの見切りはまずまず
イグニス 出典:suzuki.co.jp
イグニスは水平基調のエクステリア・デザインが特徴ですが、ボンネットの先端はなだらかに下がっています。
そのため、運転席から見えるのはボンネットの手前側のみで、フロントの見切りはまずまずのレベルに留まります。
しかし、インパネ上部が低いことなどから前方視界が良いので、無理をしなければフロントバンパーを壁などにぶつけてしまう可能性は低いでしょう。
一方、斜め前方視界の点では、一部の車種では三角窓が備わる場所がパネルで塞がれているため、死角がやや多くなっています。
交差点で右左折する際は、横断歩道上の歩行者を見落とさないよう注意が必要です。
〇 イグニスの車幅の感覚は掴みやすい?
車幅の感覚が掴みやすい車の条件として、
1.運転席からボンネットの先端が見えること
2.左右のAピラーが同時に視野に収まること
3.アイポイントが高いこと
の3つがあげられます。
イグニスの場合、1の要素は満たしていませんが、2、3の要素は満たしているため、比較的車幅が掴みやすい部類に入るといえるでしょう。
全幅そのものが狭いことと相まって、狭い路地でのすれ違いも苦にならないはずです。
イグニスの後方視界はイマイチ
イグニス 出典:suzuki.co.jp
イグニスは、外から見るとリアウィンドウが大きいように見えますが、実際は左右の幅が狭いので、後方視界はあまり良い方ではありません。
また、往年の「フロンテクーペ」や初代「セルボ」をモチーフとしたCピラー(リアピラー)が太く、リアドアウィンドウもキックアップしているので、斜め後方視界も死角が多くなっています。
そのため、バックする時や車線変更する時に、目視で安全確認する場合は十分注意が必要です。
〇 イグニスの駐車にはコツがある?
イグニスは後方及び斜め後方の視界が良くないので、ボディが小さいわりにバックでの駐車には神経を使います。
死角に一瞬通行人が隠れてしまうこともあるので、十分注意が必要です。
スズキの全ラインナップの中でも、イグニスは駐車がしにくい部類に入るでしょう。
イグニスの運転で役立つアイテム
全方位モニター用カメラパッケージ装着車
イグニスの視界の欠点をカバーするには、メーカーオプションの「全方位モニター用パッケージ装着車」を選ぶと良いでしょう。
イグニス 出典:suzuki.co.jp
全方位モニターとは、フロントカメラ/サイドカメラ/バックカメラで捉えた映像を、対応するディーラーオプションナビ(スタンダードプラスモデル/スタンダードモデル/パナソニック製エントリーモデルのいずれか)の画面に映し出すアイテムです。
視点は、以下の3種類を切り替えられます。
・上から俯瞰した映像と車両前方または後方の映像の2画面を表示する「トップ映像+前方/後方映像」
・車両前方または後方の映像をワイドな画角で表示する「前方/後方ワイド映像」
・車両側方の映像と前方または後方の映像の2画面を表示する「サイド映像+前方/後方映像」
状況に応じて3つの視点を使い分け、目視と併用すれば、安全確実に駐車できるはずです。
ただし、パッケージオプションなので、全方位モニターのほかにフロント2ツィーター&リヤ2スピーカー/ステアリングハンズフリースイッチ/USBソケット/GPSアンテナ/TV用ガラスアンテナが含まれます。
価格は66,960円で、全方位モニターのみを目当てにすると割高感がありますが、セット内容を考えればむしろお得な価格設定といえるでしょう。
コーナーセンサー(フロント+リヤ)+インジケーター
車体の先端部の位置がいまひとつ掴みづらく、後方視界にも難のあるイグニスの運転に役立つもう一つのアイテムとして、ディーラーオプションの「コーナーセンサー(フロント+リヤ)+インジケーター」があげられます。
イグニス 出典:suzuki.co.jp
これは、前後のバンパーのコーナー部に設置されたセンサーで障害物を検知、約60cm以内に接近すると、距離に応じて3段階の電子ブザー音でお知らせするアイテムです。
更に、別置タイプのインジケーターにより視覚にも訴えるので、壁やポール、他の車両などにぶつけてしまうリスクが大幅に軽減できます。
価格は62,640円しますが、ぶつけて高い修理代が掛かってしまうことを考えれば、むしろ安いものではないでしょうか?
イグニスの運転のしやすさまとめ
イグニスはフロントの見切りや車幅の掴みやすさは悪くないので、直進する限りは比較的運転がしやすい車です。
一方、斜め前方視界や後方視界に難があるため、右左折する時やバックする時は運転がやや難しくなってしまいます。
しかし、全方位モニターとコーナーセンサーがあれば、そうした問題点をある程度カバーできるのもまた事実です。
特に運転に自信のない女性の方は、この2つのアイテムが必須といえるでしょう。
もし下取り車があるなら、さらに新車が安く買える
下取り車を高く売ることで、トータルでさらに新車を安く買うことが出来ます。
実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。
ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。
何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。
そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。
反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。
この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。
ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。
そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。
この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。
そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。
ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。
ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。
どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。
カーネクストの無料査定はこちら
また、査定から売却契約まで電話のみで完結、来店も出張査定もないので本気の査定額が電話で分かります。
車の引き取りも全国無料で対応してくれます。
高年式車に加えて古い車や過走行の車が得意なので、他社でいい金額が付かなかったら試してみるといいでしょうね。
併せて読みたい
イグニスの値引き交渉のノウハウはこちら
当サイトのイグニス値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がイグニスを限界値引きで購入する事に成功しています。
今月のイグニスの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。