SUVの走破性とミニバンのユーティリティを兼ね備えたCX-8は、時には弟分のCX-5を凌ぐ人気を博しています。
購入を検討されている方も多いと思いますが、最近のマツダ車は運転のしやすさがデザインのために犠牲になっている点があるので、実際のCX-8の運転のしやすさはどうなのか、知りたい方も多いでしょう。
ここでは、実際にCX-8の運転は難しいのかどうかついて検証すると同時に、駐車のコツや運転をサポートするアイテムについても紹介しますので、是非とも参考にしてみてください。
CX-8の大きさは?ボディサイズをチェック
まずは、CX-8の売れ筋グレード「XD プロアクティブ」のボディサイズをチェックしてみましょう。
【CX-8 XD プロアクティブ】
全長 4,900mm
全幅 1,840mm
全高 1,730mm
5mに迫る全長や1.8mを超える全幅など、巨大と形容できるサイズです。
狭い路地や駐車場では、持て余し気味になるかもしれません。
CX-5から乗り換えるケースもあると思いますので、ここでサイズを比較してみましょう。
※CX-5 出典mazda.co.jp
【CX-5 XD プロアクティブ】
全長 4,545mm
全幅 1,840mm
全高 1,690mm
全幅は共通ながら、全長はCX-8の方が35cmほど長くなっています。
狭い路地で切り返しをしないと曲がれなかったり、駐車する時にいつもより切り返しが増えたりするケースもあるかもしれません。
いずれにしてもCX-8ほどの大きさになると、日常ユースで多かれ少なかれ不便さが生じることは想定しておくといいでしょう。
CX-8の小回りは効くか?CX-8の最小回転半径
次に、CX-8の小回り性を検証してみましょう。
CX-8の最小回転半径は5.8mで、CX-5の5.5mと比べ30cm大きい数値です。
全長と最小回転半径にこれだけ差があると、取り回し性は犠牲になります。
CX-8の全長と小回り性を意識しながら、狭い路地への右左折やUターンなどでタイミングよくステアリングを操作するようにしましょう。
CX-8は運転しやすい?難しい?車両感覚と運転感覚
CX-8のフロントの見切りは良くない
※CX-8 出典mazda.co.jp
CX-5譲りのスタイリングを持つCX-8は、同じようにボンネットフードの先端部がなだらかに下がっています。
運転席からボンネットの手前側は見えるものの、先端部の位置は把握できません。
また、ノーズが長いこともフロントの見切りの悪さに拍車をかけています。
一方、斜め前方視界の点では、CX-5同様にAピラー(フロントピラー)の取付位置が手前側に寄せられているなど、視界に考慮した設計が功を奏しており、高いポイントが与えられます。
CX-8の車幅の感覚は掴みやすい?
運転席からボンネットの先端が見え、かつ左右のAピラーが同時に視野に収まる車は車幅感覚が掴みやすく、狭い路地での運転が楽です。
CX-8の場合、運転席からはボンネットの手前側までしか見えず、全幅が広いため左右のAピラーも同時に視野に収まりにくくなっています。
そのため車幅の間隔は決して掴みやすい方ではなく、路肩ギリギリに寄せたりするのは難しいと言えるでしょう。
とは言え、左右のAピラー、ドアミラー、ボンネットのふくらみ等を目安に運転して行けば、CX-8の車幅感覚は養われて行き、次第に運転にも慣れてくると思います。
CX-8の後方視界は悪い
※CX-8 出典mazda.co.jp
CX-8はCX-5と同様、リアウィンドウの面積がSUVとしては大きくない方です。
また、キックアップしたリアクォーターウィンドウや下側が太い意匠のリアピラーなども、CX-5から踏襲されています。
そのため、後方及び斜め後方視界に難がある点も受け継がれているので、バックや車線変更の際には十分注意が必要です。
CX-8の駐車にはコツがある?
先ほど解説したように、CX-8は後方及び斜め後方視界に問題がある上、CX-5と比べボディが長いので、バックでの駐車は慣れを要します。
また、各ウィンドウの下端部の位置が高く、背の低い子供やポールなどが死角に入ってしまう可能性があるため、安全確認にも細心の注意が必要です。
バックに気を取られていると、CX-8の長いボンネット先のバンパー部分をこすってしまうケースも多いので、後ろを見ながらステアリングを切っている時は、前も注意するようにしましょう。
障害物との接近を警報音で知らせるリアパーキングセンサーがある程度後方の安全をサポートしてくれますが、それでも後方の目視確認がしにくい欠点が完全に解消されるわけではありません。
パーキングセンサーに加えて、下記で紹介するバックカメラも併せて確認する事で、駐車はしやすくなるでしょう。
CX-8の運転で役立つアイテム
360°ビューモニター+フロントパーキングセンサー(センター/コーナー)
XDプロアクティブとXD L パッケージには、運転をサポートするアイテム「360°ビューモニター+フロントパーキングセンサー」がメーカーオプション設定されています。
※CX-8 出典mazda.co.jp
360°ビューモニターは、車両の前後左右の合計4箇所に設置されたカメラの映像をセンターディスプレイに表示するアイテムで、フロントビュー/リアビュー/左右サイドビュー/トップビューの4つのビューを切り替えることが可能です。
このアイテムがあれば、駐車や狭い路地でのすれ違い、見通しの悪いT字路での合流、バックでの出庫など、目視だけでは不安が拭えないシチュエーションで安心感が高まります。
一方、フロントパーキングセンサーは、フロントセンター部及びコーナー部に装着された合計4つの超音波センサーが障害物を検知すると、警報音で注意を促すアイテムです。
フロントの見切りも良いとは言い難いCX-8で前向き駐車をする際などに、大いに威力を発揮してくれることでしょう。
価格は43,200円とそれほど高価でもないのに、接触事故のリスクを大幅に軽減してくれるのですから、コストパフォーマンスは抜群と言えます。
パーキングセンサー(フロント追加用)
※CX-8 出典mazda.co.jp
先ほど紹介した360°ビューモニター&Fパーキングセンサーは、エントリーグレードのXDでは選ぶことができません。
ただ、フロント追加用のパーキングセンサーがディーラーオプション設定されているので、XDを購入するならこれを付けると良いでしょう。
価格は27,324円です。
CX-8の運転のしやすさまとめ
CX-8は日本で使うにはボディがいささか大きい上、フロントの見切りや後方視界などにも難があるので、運転が難しい部類の車です。
特に女性は身長が低い分アイポイントが低くなるので、運転の難しさに拍車が掛かってしまいます。
しかし、ここで紹介したアイテムを装着することで、ある程度は運転がしやすくなるので、プラスアルファの出費をしてでも安全を買った方が、CX-8をぶつけるリスクを減らせます。
もし下取り車があるなら、さらに新車が安く買える
下取り車を高く売ることで、トータルでさらに新車を安く買うことが出来ます。
実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。
ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。
何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。
そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。
反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。
この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。
ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。
そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。
この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。
そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。
ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。
ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。
どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。
カーネクストの無料査定はこちら
また、査定から売却契約まで電話のみで完結、来店も出張査定もないので本気の査定額が電話で分かります。
車の引き取りも全国無料で対応してくれます。
高年式車に加えて古い車や過走行の車が得意なので、他社でいい金額が付かなかったら試してみるといいでしょうね。
併せて読みたい
- CX-8の人気色ランキング!人気カラーとおすすめの内装色とマッチするカラーバリエーションも紹介
- CX-8の人気グレードを比較!リセールバリューから見るおすすめのグレードは?
- CX-8でみんなが選ぶ人気のオプションとナビは?コレがおススメ!
- CX-8の納期情報!実際の納車期間は遅れる?早まる事もあり2023年最新の納期を紹介
- マツダ CX-8の新車乗り出し価格は?見積もり書を公開
- CX-8を買うならディーゼルかガソリン車か?販売の比率や税金、下取り額など違いをがっつり比較!
- CX-8は6人乗り?7人乗り?どちらを選ぶか違いやデメリットを徹底検証!
- CX-8の内装画像多数あり!内装の質感、インパネ、収納、荷室、小物入れを評価
CX-8の値引き交渉のノウハウはこちら
当サイトのCX-8値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がCX-8を限界値引きで購入しています。
今月のCX-8の値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。