※アクセラ:mazda.co.jp
アクセラスポーツの中でもディーゼルに負けず劣らずの根強い人気がある、ガソリン車のアクセラスポーツ15Sの値引きを含んだ総価格をシミュレーションしています。
また、他グレードとの装備比較やライバル車との比較、実燃費やリセールバリューなど、アクセラスポーツ15Sを購入するなら参考にしてみて下さい。
売れ筋人気グレードのアクセラスポーツ 15Sを他のグレードと比較
グレード名 | アクセラスポーツ 15S | アクセラスポーツ 15C |
価格比較 | 1,922,400円 | 1,760,400円 |
15Cとの価格差 | +162,000円 | |
装備比較 | 16インチアルミホイール | 16インチスチールホイール (フルホイールキャップ付) |
自動ブレーキ/AT誤発進抑制制御 | 自動ブレーキ/AT誤発進抑制制御なし | |
本革巻きステアリングホイール&シフトノブ | ウレタン製ステアリングホイール | |
6スピーカー | 4スピーカー | |
定速型クルーズコントロール(MOP) | 定速型クルーズコントロールなし | |
フルオートエアコン | マニュアルエアコン | |
スマートキー&プッシュスタート | キーレス&プッシュスタート | |
ハロゲンヘッドランプ (LEDヘッドランプはMOP) | ハロゲンヘッドランプ (LEDヘッドランプ設定なし) | |
電動格納式ドアミラー | 電動格納式ドアミラー | |
皮革調メーターフードトリム | カーボン調メーターフードトリム |
※MOP(メーカーオプション)
アクセラスポーツ15Sと15Cとの装備比較です。
15Sの方が16.2万円高いですが、その分装備が充実しています。
16インチアルミホイールや自動ブレーキ、本革巻きステアリング、6スピーカー、オートエアコン、スマートキー、内装加飾など、価格差以上の装備がアクセラスポーツ15Sには付いています。
15Sの上には15Sプロアクティブがありますが、装備的には15Sでも十分なので、ガソリン車の中ではアクセラスポーツ15Sが売れ筋グレードと言う事が分かります。
アクセラスポーツ 15Sのエクステリア
アクセラスポーツ15Sのエクステリアです。
フロントノーズが長く見え、まるでFRのようなフォルムが印象的です。
フロントフェンダーが盛り上がっているように見えるキャラクターラインが、いかにも走るぞと思わせる躍動感あるイメージになっています。
サイドガラス下のベルトラインが、一旦下がりながら後ろに行くにしたがって少しずつラインが上がっています。
停車していても走っているかのようなダイナミックなデザインですね。
アクセラスポーツ15Sのリアデザインです。
フロントの躍動感あるデザインをリアでしっかりと受け止めて、自由自在にコントロールされていそうな、安定感を感じます。
ハッチバックスタイルですが、リアバンパーに厚みを持たせる事で重心が低く見えています。
ルーフからリアハッチに掛けてなだらかに傾斜しているラインと、競り上がったベルトライン、サイド下部のキャラクターラインと融合することで、とてもグラマラスなリアフォルムとなっています。
アクセラスポーツ 15Sのインテリア
アクセラスポーツ15Sのインテリアです。
昔のマツダ車に比べて、鼓動デザインとなってからは、マツダ車の内装の質感はアップしています。
アクセラスポーツ15Sの内装も同様で、各パネル類のデザインにも凝っていて、配色も繊細かつ大胆に分けています。
スイッチ類やメーター類はオーソドックスな位置で見やすく、操作しやすくなっています。
シルバー塗装やピアノブラック加飾、クロームメッキドアハンドルなど、1つ1つの質感は高くなっています。
ダッシュボードも変に光っていません。高級感のあるソフトパッド等ではありませんが、シボ処理されていて見た目の質感は悪くありませんね。
アクセラスポーツ15Sの内装色はブラックのみです。
シート生地もブラックで、インテリアのブラックとクロームメッキやシルバー塗装との相性もバッチリですね。ピラーからルーフに掛けてのクールグレーの内装パネルも、ブラックとのマッチングでフィットしています。
アクセラスポーツ15Sのシート生地は、ファブリックです。
座面と背面は通気性に優れており、体圧を分散する形状なので、長距離ドライブでの疲労感も少なくなるでしょう。
アクセラスポーツ 15Sの実燃費は?
アクセラスポーツ 15Sの平均実燃費 13.9km/L
アクセラスポーツ 15Sのカタログ燃費は20.4km/Lです。
渋滞が発生する市街地での実燃費は、8-10km/L辺りまで落ちてしまうでしょう。
信号の少ない郊外の道や流れの良い国道などでは、14-16km/Lまで伸びてきます。高速道路では、15-17km/Lまで実燃費が伸びるでしょう。
アクセラスポーツ 15Sを値引きさせるならライバル車のこのグレードを対抗に!
アクセラスポーツ 15S | インプレッサスポーツ 1.6i-L アイサイト | カローラフィールダー 1.5G |
1,922,400円 | 1,922,400円 | 1,922,400円 |
インプレッサスポーツに対して +-0円 | -- | -- |
カローラフィールダーに対して +-0円 | -- | -- |
1500cc | 1600cc | 1500cc |
16インチアルミホイール | 16インチアルミホイール | 15インチスチールホイール |
定速型クルーズコントロール (MOP) | 追従型クルーズコントロール | 定速型クルーズコントロールなし |
本革巻きステアリングホイール&シフトノブ | ウレタン製ステアリングホイール | ウレタン製ステアリングホイール(シルバー塗装) |
6スピーカー | 4スピーカー | 4スピーカー |
助手席シートバックポケット (DOP) | 助手席シートバックポケット | 助手席シートバックポケット |
フルオートエアコン | フルオートエアコン | オートエアコン&プッシュ式ヒーターコントロール |
ナノイーなし | ナノイーなし | ナノイー |
電動格納式ドアミラー | 電動格納式ドアミラー | オート電動格納式ドアミラー(ヒーター付) |
スマートキー&プッシュスタート | キーレスエントリー (スマートキー&プッシュスタートはMOP) | キーレスエントリー (スマートキー&プッシュスタートはMOP) |
ハロゲンヘッドランプ (LEDヘッドランプはMOP) | ハロゲンヘッドランプ (LEDヘッドランプはMOP) | ハロゲンヘッドランプ (LEDヘッドランプはMOP) |
自動ブレーキ | 自動ブレーキ | 自動ブレーキ |
※MOP(メーカーオプション)
※DOP(ディーラーオプション)
アクセラスポーツ15Sの他社の最大のライバル車は、スバルのインプレッサスポーツ1.6i-Lアイサイトと言っても過言ではないでしょう。アクセラスポーツ15Sの値引き交渉でライバル車を引き合いに出すなら、インプレッサスポーツが適役です。
新車価格はアクセラスポーツ15Sとインプレッサスポーツ1.6i-Lと全く同じです。
しかし標準装備に限ってみると、アイサイトが標準装備の分、追従型クルーズコントロールや車線逸脱警報、オートハイビームが付いてくるインプレッサスポーツの方に分があると言えます。
「アイサイトが標準のインプレッサスポーツの方が装備が良い。アクセラを同等の装備にしてインプレッサよりも安くなるなら、アクセラスポーツに決めたい」とやると効果的でしょう。
メーカーオプションやディーラーオプションでインプレッサスポーツよりも少し高くなるように調整するのがコツです。値引きを含んだインプレッサスポーツの総支払額をマツダのセールスさんにぶつけましょう。
ステーションワゴンのカローラフィールダーとは、少し系統が違いますが価格帯が同じことからアクセラスポーツ15Sと競合出来ます。
アルミホイールや本革巻きステアリングなどアクセラスポーツ15Sの方が装備が良いですが、カローラフィールダー1.5Gにはキーレスエントリーが標準で付いています。大きな差は無いので、使用用途で迷っていると商談しましょう。
「デザイン的にはアクセラスポーツだが、荷物の積めるフィールダーも捨てがたくて迷っている。ただ、予算的に出来るだけ安く買いたいので、安くしてくれた方から買いたい」とやって、フィールダーの総額をマツダにぶつけてアクセラスポーツ15Sの値引きを引き出しましょう。
アクセラスポーツ 15Sのリセールバリューは?
アクセラスポーツ15Sを購入したら、売る時にはいくらになるのか、気になる部分ではないでしょうか。
ここでは新車から3年経過後のアクセラスポーツ15Sのリセールバリューを調べてみました。
※新車から3年経過後のリセールバリュー(1年1万キロ平均の車両)
グレード名 | 新車価格 | 買取相場 | 新車価格に対してのリセールバリュー | 差額 |
15C | 176.0万円 | 120万円 | 68.1% | 56.0万円 |
15S | 192.2万円 | 143万円 | 74.4% | 49.2万円 |
15S(4WD) | 213.8万円 | 155万円 | 72.4% | 58.8万円 |
2.2XDディーゼル | 306.7万円 | 178万円 | 58.0% | 128.7万円 |
3年落ちアクセラスポーツ15Sのリセールバリューは、当時の新車価格に対して74.4%となっています。
アクセラスポーツのグレードの中でも、高いリセールとなっています。
2.2XDのリセールが低いですが、新車価格が高いため思ったのほどのリセールにはなっていません。新車価格が安い現行の1.5XDならもう少し高いリセールバリューとなるでしょう。
アクセラスポーツ15Sの5年後のリセールバリューは、途中でフルモデルチェンジが入れば40~50%、現行モデルのままなら、50~60%で推移していくでしょう。
アクセラスポーツ 15Sの値引き後の総支払額は?
アクセラスポーツ 15Sの値引き後の総支払額をシミュレーションしてみます。
オプション無し、おすすめオプションありの2パターンの値引き後の新車見積もりを紹介します。
オプション無しの最安でのアクセラスポーツ 15S新車値引き見積もり
グレード名 | アクセラスポーツ 15S |
車両本体価格 | 1,922,400円 |
(メーカーOP品名) | -- |
メーカーオプション価格 | 0円 |
(ディーラーOP品名) | -- |
ディーラーオプション価格 | 0円 |
諸費用 | 198,530円 |
目標値引き | ▲180,000円 |
オプション値引き | -- |
支払総額 | 1,940,930円 |
オプションを全く付けない状態のアクセラスポーツ 15Sの見積もりは、値引きを含んで1,940,930円でした。
オプションを付けないのは現実的ではないので、純正オプションよりも安く収まる社外品の価格を調べてみました。
オプション品名 | 社外品 | 純正オプション |
フロアマット | 9,980円(スタンダード) | 25,714円(デラックスタイプ) |
ドアバイザー | 7,344円 | 22,629円(標準タイプ) |
ナビゲーション | 90,010円(ケンウッド彩速 9型) | 48,600円(ナビ用SDカードプラス) |
革調シートカバー | 25,000円~ | なし |
フロアマットやドアバイザーなら、純正オプションの半額以下で購入できますね。
フロアマットは自分でも簡単に取り付けられるので、ネット通販で安く購入して付ければ、オプション代金を節約できます。
自分で付けられない物なら、ディーラーで持ち込みで付けてもらうと良いでしょう。
おススメは新車契約時に、工賃サービスか割引を条件にして契約する事です。
新車の値引き交渉に、持ち込みでの取り付けと工賃をサービス又は割引を条件に入れて、契約できれば、アクセラスポーツ15Sのオプションをかなり割安で付ける事が出来るでしょう。
上記の社外品は、楽天市場で購入できます。
おすすめオプションを含んだアクセラスポーツ 15S新車値引き見積もり
グレード名 | アクセラスポーツ 15S |
車両本体価格 | 1,922,400円 |
(メーカーOP品名) | スノーフレイクホワイトパールマイカ、LEDパッケージ&CD・DVDプレーヤー&地デジチューナー |
メーカーオプション価格 | 129,600円 |
(ディーラーOP品名) | ナビ用SDカードプラス、ETC2.0ユニット(ナビ連動タイプ)、バックガイドモニター、ドライブレコーダー、サイドバイザー、フロアマット(デラックスタイプ)、オートリトラミラー |
ディーラーオプション価格 | 236,654円(工賃込み) |
諸費用 | 201,730円 |
目標値引き | ▲180,000円 |
オプション値引き | ▲47,330円 |
支払総額 | 2,263,054円 |
メーカーオプションには、売却時にプラス査定が見込めるホワイトパールと、クルーズコントロールやブラインドスポットモニタリング、オートライトシステムなどがセットになったLEDパッケージCD/DVDプレーヤー+地デジチューナーを選んでいます。
ディーラーオプションには、ナビ用SDカードプラス、交通情報と高速代が若干安くなるETC2.0、駐車時に便利なバックモニター、もしもの時に映像を残せるドライブレコーダー、ドアの施錠開錠でドアミラーが自動で開閉するオートリトラミラーなどおすすめオプションを選んでいます。
以上のオプションと諸費用、車両値引きとオプション値引きをすべて含んだアクセラスポーツ15Sの総価格は、2,263,054円となりました。
アクセラスポーツ 15Sの値引き実例は?
現行型アクセラスポーツ 15Sは、どの位の値引きでユーザーが購入してきたのか、当サイトに寄せられる実例値引きを見てみましょう。
購入時期 | グレード名 | 値引き額 |
2016年12月 | アクセラセダン 15S | 29.9万円 |
2015年9月 | アクセラ 15S | 32.0万円 |
2014年6月 | アクセラスポーツ 15S | 18.6万円 |
2014年3月 | アクセラスポーツ 15S 4WD | 23.0万円 |
2013年12月 | アクセラスポーツ 15S | 19.9万円 |
フルモデルチェンジ後しばらくは10万円台~20万円を超える位の値引きでしたが、最近では20万円台後半から30万円を超える値引きが出ています。
上記は、付属品からの値引きを含んだ値引きの総額です。
もし下取り車があるなら、さらに新車が安く買える
下取り車を高く売ることで、トータルでさらに新車を安く買うことが出来ます。
実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。
ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。
何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。
そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。
反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。
この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。
ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。
そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。
この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。
そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。
ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。
ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。
どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。
カーネクストの無料査定はこちら
また、査定から売却契約まで電話のみで完結、来店も出張査定もないので本気の査定額が電話で分かります。
車の引き取りも全国無料で対応してくれます。
高年式車に加えて古い車や過走行の車が得意なので、他社でいい金額が付かなかったら試してみるといいでしょうね。
マツダ3の値引き交渉のノウハウはこちら
当サイトのマツダ3値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がマツダ3を限界値引きで購入しています。
今月のマツダ3の値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。