フィットの購入データ
| 契約日 | 2011年9月11日 | 
| ネーム 年齢 性別 | ken/20代後半/男性 | 
| 商談地 | 岡山県 | 
| 購入グレード | フィット 13G 10thアニバーサリー | 
| メーカー オプション | |
| ディーラー オプション 他装備付属品 | マッドガード/15960 フロアマット/22680 ドアバイザー/19950 ナビ/127890 ナビ取り付け工賃/6300 TVデジタルアンテナ/3675 | 
| オプション総額 | 196,455円 | 
| 車庫証明 | 計上 | 
| 納車費用 | カット | 
| 車両本体価格 からの値引き額 | 129,990円 | 
| オプションからの値引き額 | 0円 | 
| 無料サービス品名と総額 | ライセンスフレーム 9,030円 | 
| 値引き合計額 | 139,020円 | 
| 購入総額 (下取り分含まず) | 1,530,000円 | 
| 下取り車 | ホンダ ライフ 660cc 1999年式 107,590km ゴールド AT | 
| 下取り車の価格 | 30,000円 | 
| 下取り車の売却先 | ディーラー (  45秒のオンライン無料査定) | 
値引き交渉レポート!
事前に10周年フィットをナビ付き『150万』で買うと決めていました。
近くて馴染みのないA店と、遠いけど昔から付き合いのあるB店とでフィットの見積もりを比較しました。
A店では、出たばかりで記念モデルのため値引きが厳しいと言われ、出た見積もりが『156万』。
B店の見積もりでもA店のことがあり、あまり値引きに期待はしていなかったのですが、以外にも『153万』とA店よりも3万低い値となった。
一旦もちかえり、B店の見積もりをもってA店に行くと、「こちらも『153万』までは値引きますが、そこから先は購入を前提でないと値引きができないし、値引きにも店長の許可がいるレベルになる。」と言われたので、状況が進みそうになかったので保留とした。
B店で、再度値引きの交渉をすると、さらに1万引いてもらえることになり『152万』。
 ここが勝負時と感じたので、「購入したいので、もう2万引いてもらえないか」とお願いをしたら、少し考えていたが、あっさりとOKがでた。
結局B店で当初の予算通りの『150万』で購入ができたが、あっさりとOKがでたことと、9月の中間決算前ということも考えると、もう少し粘れば安くなったのかもしれない。
 
 

