フォレスターの購入データ
契約日  | 2013年1月 | |
ネーム 年齢 性別  | パパ/30代後半/男性 | |
商談地  | 福岡県 | |
購入グレード  | フォレスター 2.0i-S アイサイト | |
メーカー オプション  | なし | |
ディーラー オプション 他装備付属品  | ドライブアシストパッケージ(リアビューカメラ、コーナーセンサー)、ETC、ナビ(持ち込み) | |
オプション総額  | 235,410円 | |
車庫証明  | 計上 | |
納車費用  | カット | |
車両本体価格 からの値引き額  | 214,943円 | ![]()  | 
オプションからの値引き額  | 16,296円 | ![]()  | 
無料サービス品名と総額  | なし | |
値引き合計額  | 231,239円 | |
購入総額 (下取り分含まず)  | 3,020,000円 | |
下取り車  | マツダ RX8 1600cc H16年式 68,000km シルバー MT | |
下取り車の価格  | 380,000円 | |
下取り車の売却先  | 買取店 ( | |
値引き交渉レポート!
家族が増えたことや車検が近いため、買い替えを検討することとしました。
交渉は1週間程度です。当初からフォレスターを気に入ってしまいましたので、競合や他店を回ったりはしませんでした。
当初、モデルチェンジ直後で車体値引きは10万円が上限です、といわれましたが、こちら側の予算(300万円)に折り合えば購入する意志を伝えて交渉したところ、最終的には21万円の値引きを引き出すことができました。
ディーラーオプションは必要最低限にとどめたせいか、値引き額は小さかったです。
カーナビに関しては、ナビを個人購入して持ちこみ取り付けとしました。自分は、メーカーの純正ナビと同じものを、インターネットで個人購入してディーラー呈示価格より9万円ほど安くできました。
フォレスターの値引き総額は、購入後のキャッシュバック(5万円)込で28万円でしたが、最初の見積もりからすると40万円程安くなりましたので満足しています。
 



