ジムニーの購入データ
| 契約日 | 2015年12月19日 | 
| ネーム 年齢 性別 | とにかくロッジ/40代後半/男性 | 
| 商談地 | 宮城県 | 
| 購入グレード | ジムニー ランドベンチャー | 
| メーカー オプション | |
| ディーラー オプション 他装備付属品 | フロントグリル、フロアマット、ワイドバイザー、ETC、エントリーナビ | 
| オプション総額 | 186,538円 | 
| 車庫証明 | 計上 | 
| 納車費用 | カット | 
| 車両本体価格 からの値引き額 | 92,112円 | 
| オプションからの 値引き額 | 45,332円 | 
| 無料サービス品名 | -- | 
| 値引き合計額 | 137,444円 | 
| 購入総額 (下取り分含まず) | 1,760,000円 | 
| 下取り車 | -- | 
| 下取り車の価格 | -- | 
| 下取り車の売却先 | -- (  45秒のオンライン無料査定) | 
値引き交渉レポート!
他に競合する車もないので、ジムニー一本で交渉。
スズキの販売店をこまめに回って、ジムニー同士の争いに持ち込むことにしました。
まずは地元のA店へ。
「ジムニーは昔と違ってあまり値引きできないです」と言いながら値引きは5万円のみ。少々がっかりです。
次は県境に近いので、隣りの県のスズキB店でも商談。B店では値引き9万円。ジムニーから10万円近い値引きが出たので、少しホッとしました。
後日、再びA店へ来店。
やはり一番近い地元のA店で購入したいので、こちらから条件を出しました。
「B店では支払総額178万円まで条件が出ている。支払い総額175万円になればこちらでジムニーを購入したい」とやってみました。
奥で所長さんと相談しています。すると、総支払額177万円の妥協案を出してきました。
希望は175万ですが、こちらも妥協案として176万円でどうか?と言ってみました。するとまたまた奥へ。
その間にB店へ電話して聞いてみるも、175万は出せないとの回答。うーん厳しい・・・
A店ではついに所長さんが登場。結局こちらの妥協案の176万円を了承してくれたので、A店でジムニーを契約しました。
契約書には値引きの合計が13万7千円となっていました。
希望額には届きませんでしたが、地元のスズキで購入できたので良かったです。
 
 

